2021-11-03
2021-10-19
この度は弊社主催の講演会「未来の福祉が生まれる場所ー福祉と教育」にご参加いただきありがとうございました。沢山の感想もいただき、感謝しております。
皆様の感想を講演者の浅井純子氏と大内秀之氏のお二人にお伝えしたところ大変喜ばれました。これも皆様のおかげです。
お二人より感想への返答を頂いておりますので、こちらで掲載させていただきます。
皆様、この度は本当にありがとうございました。
一般社団法人NextCure
代表理事 谷口 藍
2021-10-01
「第7回 福祉と教育〜次なる茨木へ〜」
ミライの福祉が生まれる場所
【日時】10月16日(土)14:00-15:30
※開場13:30-
【場所】GLAN FABRIQUE
【参加費】リアル参加限定15名2200円(税込)、オンライン参加800円(税込)※収益は全て、茨木市のこども育成部に寄付いたします。
【お申し込み】https://peraichi.com/landing_pages/view/v0tqo
みんな違うから、みんな輝ける。100人100様の社会。
インクルージョン&ダイバーシティな社会を、今日から実現するための特別講演会です。
第7回にご登壇頂くのは、全盲の世界を超ポジティブに生きる人浅井純子さんと、パラクライマー2019年世界大会銀メダリストの大内秀之さん。
お2人と共に、主催の放課後等デイサービスかしのき教室代表の谷口藍が、トークセッション形式でお送りします。
いつも明るく人生を楽しみ、唯一無二の輝きを放つお2人の生き方にフォーカスすると共に、障害や福祉のミライについて語る特別講演会です。
講演者浅井順子氏特別インタビュー
2021-10-01
平素からかしのきの運営にご協力いただきありがとうございます。この度、かしのき教室発信のYouTubeチャンネルを開設致しました。
今後は講演会の内容や発達障害についての情報発信を検討しておりますので、宜しければチャンネル登録を宜しくお願い致します。
https://www.youtube.com/channel/UCJzkUGfZ3b9tZbkB66yFTUQ
また、「第7回福祉と教育」のスペシャルインタビューも公開中です。
宜しくお願い致します。
2021-09-14
一般社団法人NextCure代表である谷口藍が発達障害を持っている子どもを育てる中で大切にしていることを書いたコラムが本日配信されました。
発達障害の子どもを育てる中であえて「しないこと」があるのだとか。その他にもたくさんのヒントがちりばめられたコラムとなっております。
ぜひ一度お読みいただけたら幸いです。
↓下記の画像をクリックして頂くとリンクに飛びます↓