2021-06-02
こんにちは、茨木市の放課後等デイサービスかしのき教室です。
子どもが間違った言い方をしたとき、「違うでしょ」と険しい顔で否定したり、「いまなんて言った?」と問いただすのはやめましょう。
たとえば「(テレビ)あけて」と間違えた場合、いいよ、テレビつけるね」と、笑顔で言い直してください。
そのあと「つけて」とプロンプトし、「つけて」と言わせます。
言い間違いを否定されてばかりいると、話すこと自体がいやになってきます。まずは言葉を発したことを評価し、親が言い直したあとで正しく言えたら「それでいいよ」とほめましょう。
子育てのこと気になる方は茨木市放課後等デイサービスかしのき教室に
気になることは、なんでも気軽にお問い合わせください