2021-04-25
こんにちは、茨木市の放課後等デイサービスかしのき教室です。
発達障がいのある子の特徴のひとつに、「こだわりが強い」とういうことがあげられます。
1度決めたやり方や手順に強いこだわりを持ち、状況によって変えることができません。
順番やルールにも“厳格”で、自分もそのとおりにやらなければ気が済みませんが、他人が順番やルールを守らないことにも厳しい目を向ける傾向があります。
園や学校では、往々にはじめに決めたルールを変更しなければなくなったりすることがあります。
たとえば、ドッジボールなどのゲームをしていて、点差が開きすぎてしまったときなど、なかなか点が入らなかったりするときは、ゲームを面白くするために、急にルールを変えることがあります。
そういったときに、ほとんどの子は変更されたルールに従いますが、発達障がいのある子はルールの変更を受け入れることができないのです。
また、掃除の手順などについても「今日は時間がないから、掃き掃除だけにしましょう」と言われても、常にフルコースでやらないと気がすまないのです。
こんなときはどうしたらいいの?と思ったら、いつでも気軽にお問い合わせください。
↓ ↓ ↓