kashinoki2020.net
かしのき教室ロゴモバイル

BLOGブログ

かしのき教室ロゴPC
  • 2021-05-11

    絵カードでコミュニケーションを

    こんにちは、茨木市の放課後等デイサービスかしのき教室です。

    ことばが理解できない子どもによく用いられるのが、やってほしいことや情報をシンプルな絵で表した「絵カード」を使って伝える方法です。

    たとえば「くつを履きなさい」と口頭で指示をしても、行動に移そうとしない子どもに、くつのイラストが描かれた絵カードを見ると、すぐに理解し行動に移すことができたといったケースは珍しくありません。

    文字が読めて言葉が理解できるのであれば、文字カードを使ってもよいでしょう。

    また記号が好きな子どもには「記号カード」を使って意思伝達を行うことも可能です。

    子供の好みや能力に合わせて、日常生活でよく使う指示やことばを、絵や文字などを用いてカードにしておくとよいでしょう。

    「絵カード」は親や保育者が指示を出すときだけに用いるのではなく、子どもが意思表示をするときにも用いられます。

    たとえば、喉が渇いた時にコップの水の絵が入った絵カードを提示させ、飲み物が欲しいという意思表示をさせることもできます。

    カードは手作りのもので構いません。

    多くの療育施設や保育園幼稚園などでも、コミュニケーションが苦手な子供に対してこうしたカードを用いた支援を行っています。 

    子育てのこと気になる方は茨木市放課後等デイサービスかしのき教室に
    気になることは、なんでも気軽にお問い合わせください

    ↓  ↓  ↓

    お問い合わせはこちらから

説明会女の子
説明会女の子

個別相談・見学説明会

  • 対象:発達障がい児(含・疑い)のいる親御様
  • 開催日時:応相談 / 所要時間:60〜90分 / 参加費:無料
電話アイコン 072-665-9226 メールアイコン お問い合わせフォーム