kashinoki2020.net
かしのき教室ロゴモバイル

NEWSお知らせ

かしのき教室ロゴPC
  • 2025-04-22

    安全計画について

    「児童福祉施設の設備及び運営に関する基準等の一部を改正する省令(令和4年厚生労働省令第 159 号)」において、障害児通所支援事業所、障害児入所施設等(以下「事業所等」という。)については、令
    和5年4月1日より安全に関する事項についての計画(以下「安全計画」という。)を各事業所等において策定すること(令和5年4月1日から1年間は努力義務とし、令和6年4月1日から義務化)とされたところです。

    この改正を受け、放課後等デイサービスかしのき教室の「安全計画」を制定しました。

  • 2025-03-13

    かしのき教室プログラムの公表

    弊社の事業内容および支援内容をまとめたプログラムを公表いたします。

    弊社サービス内容がより分かりやい内容となっていると思いますので、ご利用を検討される際の参考などにご利用下さい。

  • 2024-12-24

    2025年4月からの利用者募集について

    📢【利用者募集のお知らせ】📢
    来年度の放課後等デイサービスのご利用者を募集中です!お子様の放課後のサポートをしっかり行い、楽しい時間を過ごせるようお手伝いします✨
    【空き枠】

    🔹 月曜日  15:15~16:50  18:30~20:05
    🔹 火曜日  15:15~16:50  16:50~18:25
    🔹 水曜日  15:15~16:50  16:50~18:25
    🔹 金曜日  15:15~16:50  16:50~18:25
    お子様一人ひとりの個性に合わせた支援を行っております。学習支援やSSTを目的とした遊び、社会性を育む活動など、充実したプログラムをご提供しています。
    🎯希望枠は先着順でご案内いたします。ご興味がある方は、お早めにお申し込みください。
    🎯新年度のため時間枠の変動についてご相談させていただく場合もございます。
    🎯見学体験は随時受け付けておりますので、本サイトのお申し込みフォーム、もしくはお電話にてお知らせ下さい

  • 2024-12-24

    施錠対応とインターホンの設置について

    放課後等デイサービスかしのき教室では、利用者様からの貴重なご意見を反映し、施設内の安全対策を強化しました。
    施錠対応をしっかりと行い、新たにインターホンを設置しましたので、より安心してお過ごしいただけます。
    これからも、利用者様のご意見を大切にし、安心で快適なサービスの提供に努めてまいります。
    今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

  • 2024-10-21

    ハロウィンクッキングイベントwithウータン食堂

    茨木市鮎川のウータン食堂のウータンさんをお招きして
    茨木産のカボチャ🎃でハロウィンのお菓子作り教室を開催しました!

    カボチャ🎃クッキーとカボチャマフィンを作りました。
    マフィンの土台は、NISSEI(日世ソフトクリーム)さんのコーンです。
    地産地消はもちろん、地域にある会社がどんなお仕事をされているか、こども達とお話ししながら作りました。

1 2 3 4 5 6 7
  1. Home
  2. »
  3. お知らせ
説明会女の子
説明会女の子

個別相談・見学説明会

  • 対象:発達障がい児(含・疑い)のいる親御様
  • 開催日時:応相談 / 所要時間:60〜90分 / 参加費:無料
電話アイコン 072-665-9226 メールアイコン お問い合わせフォーム